くすまもな日々

「薬の魔物シリーズ」個別包装仕様のファンのブログ

憧れるお菓子

くすまもには食べてみたいお菓子や料理がたくさん登場します。

飯テロというものをいくつもはらんだ物語でもあります。

薔薇菓子と雪菓子に出てくるタイトルのお菓子。

ウィームには、薔薇菓子という高価なお菓子がある。薔薇の糖蜜を、薔薇の妖精が結晶化させたもので、飴細工のような小さな花びらの形をしている。口に入れると薔薇の香りが広がり、酸味のあるジャムのような食感になる。一時的な幸福感を与えるという魔術つきで、恋人達に人気なのだそうだ。

薔薇菓子

  • 薔薇の糖蜜を妖精が結晶化させたお菓子
  • 飴細工のような小さな花びらの形
  • 薔薇の香りの酸味のあるジャムの食感
  • 幸福感の魔術付き

また、雪菓子という同じく高価なお菓子がある。

雪深い国の満月の夜にしか収穫されないもので、雪を被って凍った月の滴が、宝石に変化する一歩手前のものであるこちらは、黄水晶の欠片のように見せるが、口に入れると月光の酩酊を残す。

抜け目なく試食したネアの感想では、爽やかな貴腐葡萄酒に浸した、砂糖菓子のようなものであった。

雪菓子

  • 雪深い国の満月の夜にしか収穫されないお菓子
  • 月の雫が宝石に変化する一歩手前のお菓子
  • 黄水晶のような見た目
  • 口に入れると貴腐葡萄酒に浸した砂糖菓子味

どちらも食べてみたいけれど、冬の満月の夜に収穫できる野生の雪菓子狩りに行ってみたいです。

黄水晶のような見た目で、って、素敵すぎる。

クラスターな形なのかな。黄水晶の欠片って。

フロストフラワーみたいな感じなのかなーって妄想がふくらみます。

月の光を食べてみたいです。

hokkaido-labo.com

現世の氷の花も綺麗。